
スーパー NP-PACK工法ecoは粘性土地盤、砂質土地盤(礫質土地盤を含む)での施工が可能で、
土質を選ばず短工期での施工を実現しています。また、施工は打設時の振動や打撃音等の騒音はありません。
1.鋼管の建込
鋼管を吊り、杭芯に合わせます。
2.鋼管セット
鋼管芯に合わせ、鉛直性の確認をします。
3.圧入・回転圧入
はじめに鋼管を無回転圧入し、次に正回転を加え圧入します。
4.鋼管の接続
最初の鋼管を貫入し終えたら、2本目以降は溶接により順次、継ぎ足し圧入します。(継ぎ足しがある場合のみ)
5.打ち止め管理
所定の打ち止め深度に達したら、圧入力を一定とし杭を回転圧入し、20mm貫入するのに要した回転数が、試験杭から得られた目標値以上であることを確認し、打ち止めとします。
6.完了
打ち止め完了後、所定の高さで、頭部処理を行ない完了です。